2017年度あけよろ&これからのこと(ご意見求めます)
新年あけましてねがいます。

MAGICほぼ引退部の常に謹慎中人気芸能人こと2009年ETERNAL日本5位まで上り詰めた時もあったニコら!です。

現在のMTG活動と言えば、年に1~2回程度の大会参加という状況です。どっちかと言えば、GPなどの大きなイベントのサイド・イベント、要は盛大な雰囲気の中、古き仲間が大勢集まるような同窓会的な大会が恋しくて、それを限定に出動するという心構えです。従って、使用するカード、デッキが固定しているけども、楽しい時間すら過ごせたらなという心境で、MTGやらせてもらってます。

その中、むかーしから集めていたFOIL達、もう6年前から売り始めています。もう6年か、早いものです。そして、いよいよ、終止符を打つ時が来たようです。自分の凄まじいFOILコレクションは、もはや中国FOILの三角州、残り1枚となりました。俺のカードが全世界に飛び散ってしまったわけですが、大事にしてもらっていると確信しております。

ちなみに、どれぐらいすごかったかを確認したい新米T1プレイヤーは、2010年にフランスの掲示板に載せた画像をご堪能あれ:

http://solomoxen.com/forum/index.php?topic=2453.2205

デッキとファイル、2つに分けております。FULL FOIL FULL BETAのVINTAGEデッキを7つ同時に組めるのと、当時のVINTAGEとLEGACYのキーカードを一通り。まあ、現在の相場価格で言ったら、軽井沢で別荘軽く買えるんじゃないかな、と。補足:P9は、1セットのみ、あとはプロキシ、ね。

なんですが、6年に渡り、絞りに絞って、現在ノーマルのみの、使用デッキと、VINTAGEに欠かせないキーカードと残り少ないコレクションになりました。

そこは、問題。
さー、どうする。

大会に出れるよう、使用デッキだけは、手放しません。βのPOWER9など、今のところ、確保します。

が、それ以外のカード。いわゆる、絶対にこれから使わないカードは、どうする、ということです。WORKSHOP、BAZAAR、そして、一番の難点、デュアラン。

デュアランは実は、αβ15枚を含む黒枠コンプしてまして...

そのデュアラン40枚は、そのままコンプを崩さずに持ち続けるのか、それとも、絶対に使うことのないPlateauなどを売り飛ばすのか、大変悩んでおります。コンプであるからこそ、価値がある。けど、どーせ使わないなら、FOILと同じように、手放して、使用カードだけに絞るのか。いやー、本当に分からない。

皆様はどうお考えでしょうか。もしご意見をお聞かせくだされば是非とも参考させていただきたく思います。

それでは、近いうちにまた放火砲を起動させてもらえる機会まで、皆様お元気で。

コメント

ハイバネ
ハイバネ
2017年1月11日23:05

通りすがりの者ですが、ワクショやバザールのようなオールドカード、そしてαβのデュアランともなると、いざ何処かで買い直そうとしても早々出来る物では無いので、こればっかりは手元に大切に残しておいた方が良いかと私は思います。

†ピクサス†
2017年1月14日17:03

日本選手権(だったかな?)のサイドヴィンテージで日Foilタルモ(FUT)に殴り殺されたのは良い思い出です♪

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索